ガングリフォン・ムック(仮)

名作ゲーム、ガングリフォンシリーズについて考察するブログです。他のゲームも時々語ります。更新不定期。

AWGS立体化計画⑤

f:id:sitri:20201203233118j:plain

 

ジオラマ完成したので早速レゴで組んだAWGSを並べて撮影会。毎度のことながらの自己満大会ですが、お付き合いあれ。

 

ということで、早速行きましょ~!

 

ジオラマのイメージはガングリではお馴染みのウクライナで、第二次大戦中の市街戦のイメージも少し入ってます。筆者のスキル的な問題で「どこがやねん!」って感じになってますが、俺のスキルだとここが限界なんだぁ!見逃してくれ!

 

ちなみにカメラマンの腕めっちゃ悪い上に、ジオラマは作るのも撮影するのも初めて。至らないところは勘弁してね。

 

f:id:sitri:20201203232600j:plain

全体図。教会は一番最初に作ったのでなんか可愛い感じになってしまった。尖塔(鐘楼?)がかなり高いので全部入れようとすると撮影が大変だが、高さが出ると迫力があるので良しとする。後ろの画集は背景隠しのための苦肉の策。部屋が狭いもんでな。。。いっそ尖塔は崩れ落ちた感じにしても良かったかも知れないな。

 

f:id:sitri:20201203232513j:plain

中央はロシア製のオリジナルAWGS「ヤーシリツァ」こと「ハンマーヘッド(米軍におけるコードネーム)」。アメリカのM19に刺激を受けたロシア軍が独自に開発を進めていたものという設定がある。詳しくは架空戦記を見よう。

 

f:id:sitri:20201203232733j:plain

教会の屋根が一部カラフルなのは屋根パーツが足りなかったため。教会の窓がないのも同様の理由による。左から撮っちゃイヤよ、イヤイヤ(パーツ買えや)。

 

f:id:sitri:20201203232831j:plain

手前には逃げ惑う市民たちを配置。あんまりフィグに興味ない人間なので所持しているものを適当に撒いた。なので一人義足の海賊が混じっていても無問題。

 

f:id:sitri:20201203232858j:plain

車を配置したバージョン。より臨場感が出るかな?

 

f:id:sitri:20201203232933j:plain

行き当たりばったりで作ったのでここに線路があるのはおかしい気もするが、この枕木のある線路が何となく絵になるんじゃないかと思ったのです。

 

f:id:sitri:20201203233001j:plain

ハンマーヘッドのモデルはロシア軍が開発した幻の戦車「チョールヌイ・オリョール」。出来る限り似せたつもり(つもりはつもり)。武装は140㎜滑腔砲にATMという豪華なもので、数々の新機軸を採用した機体であったが、開発費の高騰と戦後のロシアの混乱から少数が配備されるに留まった。

 

f:id:sitri:20201203233300j:plain

右の壁面に水飲み場を配置。右にネズミ、左に骸骨で何かダークソウルかスカイリムっぽいでしょ。「この水やばいんちゃうの?」的な。

 

f:id:sitri:20201203233030j:plain

水飲み場の裏。ネズミ越しにBMXが見える。廃墟の穴を窓代わりに借景を意識した。某リフォーム番組の匠の技を見てて閃いたのだ(パクったのだ)。

 

f:id:sitri:20201203233435j:plain

左の壁面の柱。ここに柱があるのも良く考えるとおかしいんだけど、どうしてもライオンの頭の柱をやりたかった。絵になることを第一に構成してます。

 

f:id:sitri:20201203233508j:plain

教会脇の塊は崩れた瓦礫の山のイメージ。上にネズミを置ける。

 

f:id:sitri:20201203233056j:plain

後方の廃墟の穴から見える奥側のBMX。

 

f:id:sitri:20201203233532j:plain

瓦礫の山を後ろ側から見る。左の廃墟の一番高い場所にオウムを置いた。オウムしかなかったんだ。

 

f:id:sitri:20201203233144j:plain

最後に草を配置したが、ちょっと植生が違う気も。ただ、草があると急にリアルになる気はする。

 

f:id:sitri:20201203233720j:plain

一般市民の中に混じる海賊・黒ひげ。フィグ目線で見てみるとまた面白いかも。

 

f:id:sitri:20201203233758j:plain

スコップ片手にAWGSに挑む映画監督。しかし、彼の前にはハンマーヘッドが迫る。

 

f:id:sitri:20201203233210j:plain

ジオラマは分割可能なので収納も楽。個々のベース単体がジオラマにもなる優れものだ!(当社比)

 

f:id:sitri:20201203233834j:plain

車なんか置くと雰囲気が出る。

 

f:id:sitri:20201203233854j:plain

BMXだと少し狭いか。

 

f:id:sitri:20201203234745j:plain

不思議な空間だけど、一応ジオラマとして機能するでしょう?(でしょう?)。



次回は違うAWGSを置いて撮影に挑んでみます。お楽しみに~。