ガングリフォン・ムック(仮)

名作ゲーム、ガングリフォンシリーズについて考察するブログです。他のゲームも時々語ります。更新不定期。

落書き漫画、進撃のドイツ組編!

引き続きお楽しみ下さい! 30.不憫な子 31.不憫な子② 32.「甘噛み」 33.「本能」

落書き漫画、「激走!AWGSレース!」

ガングリ漫画、落書き集!

ガングリ漫画のキャラ達の落書きを集めました。落書きクオリティとは言え、デザインには色々試行錯誤もありました。

落書き漫画、第三次世界大戦編②

ガングリ漫画、引き続きどうぞ! ⑱「ユーラシアの戦い⑦」 ⑲「ユーラシアの戦い⑧」 ⑳「ユーラシアの戦い⑨」 21「ユーラシアの戦い⑪」 22「ユーラシアの戦い⑫」 23「ユーラシアの戦い⑬」 24「ユーラシアの戦い⑭」

落書き漫画、第三次世界大戦編①

ガングリ漫画、引き続きどうぞ! ⑪「北アフリカの戦い」 ⑫「ユーラシアの戦い①」 ⑬「ユーラシアの戦い②」 ⑭「ユーラシアの戦い③」 ⑮「ユーラシアの戦い④」 ⑯「ユーラシアの戦い⑤」 ⑰「ユーラシアの戦い⑥」

落書き漫画、擬人化AWGS大集合!編②

ガングリ漫画、引き続きどうぞ! ⑥「海賊版」 ⑦「良いところ」 ⑧「ポリコレ」 ⑨「無茶振り」 ⑩「責任」

落書き漫画、擬人化AWGS大集合!編

ツイッターで描いていたガングリフォンの擬人化落書き漫画を掲載。下手で見辛いですが、趣味と思って許して下さい😓 元々のキャラはいつか描いたAWGSの擬人化絵を元にしています。 ①「ガングリ漫画、始めました」 ②「要求」 ③「兄弟」 ④「違い」 ⑤「三兄弟」

とりとめのない呟き

相変わらずとりとめのない呟きをば‥‥‥。 先日、ツイッターで仮想戦記について言及してくれたフォロワーさんがいて感激。今まで仮想戦記に触れてくれた人ってほんと少なかったというか、そもそもあれを読んだ人自体まずいないと思っていたので、嬉しい驚きで…

メモメモ2

・GGBのアイテムの一つに師団マークがあり、取得すると15秒間、敵の攻撃間隔が半分になる効果がある。こうした効果は昔馴染みのシューティングゲーム的な要素があると思うのだが、開発元のゲームアーツがシルフィードなどのSTGで名を上げたことを考えると面…

メモメモ

最近知った情報や気付いたことなどをメモっときます。 ・Ⅱにおける慣性の導入はリプレイを導入した結果ではないかと指摘を受ける。初代のようなクイックで軽い挙動だと、客観視点で見られた場合に不自然に見えることを考慮し、自機の歩行パターンや慣性を導…

ATMによるトップアタック動画

スマホによる直撮りで申し訳ないですが、ブレイズ関連の動画をツイに上げました。今回はブレイズになってから使い辛くなったと言われてきたATMについて上げています。 今作のATMは旧作に比べて弾速が遅く、高速で移動する目標に避けられやすいなどの欠点があ…

ブルータルクラブは躍る

今回は記事内容に重大な誤りを見つけたので久々の訂正記事です。何を間違えたのかと言うと、M15ランドクラブとM19ブルータルクラブの機体の構造という結構大きな間違いについてです。 結論から言いますと、筆者は実はこの二機がずっと無砲塔型だと思っていた…

コラートよ、永遠なれ

先日ツイッターでフォロワーさん達とコラートの話をしてて面白かったので久しぶりに記事を投稿します。 コラートと言えばタイが開発した二脚型AWGSで、国境地帯に広がるジャングルでの活動を想定して駆動系を油圧系とし、パワーのある大型の腕で木々を薙ぎ倒…

ロシア・ウクライナ戦争

どうも、しとりです。 ブログ放置して久しいですが、今でも定期的に見てくれる人がいるようで感謝です。 ロシア・ウクライナ間での戦争たけなわの昨今ですが、今回もツイッター上で素晴らしい論考を見つけたのでご紹介します。ロシアの劣勢を早くから予測し…

時代のトレンドは工兵?

ツイッターで素晴らし記事を発見したのでご紹介させて頂きます。戦史の探求さんが書かれたシリア内戦における市街戦に関する文章で、高度に複雑化した現代の市街戦に対応するために工兵部隊の役割が増大しており、ロシア軍が考案した機甲部隊と歩兵部隊をミ…

雑記

久々の更新です。 先日、ツイッターでブログ記事を読んで下さった方とお話したのですが、その方の記憶によると当時のゲーム雑誌にブレイズは開発機種がドリームキャストと書かれていたとのこと。筆者自身は確認してませんが、他にもDC向けで開発されていたと…

第三次世界大戦戦後史・番外編⑩ フロッシュとバルフンド改訂版

当ブログで掲載している仮想戦記の番外編第10弾。今回は仮想戦記中に登場するスウェーデン軍とそのオリジナルAWGSに関する設定を新たに書き起こしてみました。ご興味ありましたら是非ご一読下さい。

雑記

これはロシアの地雷処理車BMR‐3の市販キットの画像(海外製?)。実車のBMRの写真が検索しても出てこなかったんだけど、使用目的や任務に合わせて奇怪な形状になった感じが実に機械らしくて素敵。個人的にはスマートな人型ロボットよりこういう方が好きです…

返信

FさんとHさん、返信すまん。。。つっても大分時間が経ってるけど( ;∀;)

イラスト④BMXくんアップ

BMXくんの顔アップ。大体こんな感じかな。あともう1パターンある。

リンク追加のお知らせ

リンクをいくつか追加しました。ゲームアーツ退社後の宮路武氏の動向と、ゲームアーツ在籍中に開発した歴史シミュレーションゲーム「ハラキリ」について書かれている方のページです。 GA退社後の宮路氏はGモードを立ち上げて携帯ゲームに逸早く参入しました…

イラスト③BMXくん

これもかなり好きなAWGSの一つ。ちょっといじればZSU‐30高射機関砲にも出来ると思う。しかし、リアクティブ・アーマー・ジャケットというのはちょっとヤバすぎる。

イラスト②バリアントくん

第二弾バリアントくん。個人的に結構好きなAWGSで、二脚の中では実現性も高い部類にじゃないかなとか思ってます。ただ、意外と車高は高くて12式と同じくらいあるらしいですね。

イラスト①パンターくん

パンター歩行戦闘車の擬人化絵を描いてみました。作品はツイッター上でも公開しています。今後はBMXとかバリアントなんかも描いてみたいですね。目指せオールAWGSコンプリート!(出来ない出来ない)

お知らせ

諸事情があってブログの閲覧を一時的にパス制にしていましたが、近日中に全体公開を再開する予定です。ご連絡の不備をお詫びします。尚、イラスト制作に注力するためブログの更新頻度かなり落ちると思いますが、更新は続ける予定です。今後とも当ブログをよ…

第三次世界大戦戦後史・番外編⑩ フロッシュとバルフンド

当ブログで掲載している仮想戦記の番外編第10弾。今回は仮想戦記中に登場するイタリア軍とそのオリジナルAWGSに関する設定を新たに書き起こしてみました。ご興味ありましたら是非ご一読下さい。

ガングリフォン考察記事まとめ

仮想戦記に続いて作品考察とコラムについても記事をまとめました。考察とコラムには長いものが多いので、今見ても良く書けていると思ったもの、或いは大事だと思ったものだけに絞りました。ご活用下さい。 考察記事 ガングリフォンシリーズの作品について考…

第三次世界大戦戦後史・番外編⑨ ベルサリエリとエクレール

当ブログで掲載している仮想戦記の番外編第9弾。今回は仮想戦記中に登場するイタリア軍とそのオリジナルAWGSに関する設定を新たに書き起こしてみました。ご興味ありましたら是非ご一読下さい。

第三次世界大戦戦後史・番外編⑧ ハイランダーと第16空中強襲旅団

当ブログで掲載している仮想戦記の番外編第8弾。今回は仮想戦記中に登場するイギリス軍とオリジナルAWGSに関する設定を新たに書き起こしてみました。ご興味ありましたら是非ご一読下さい。

ガングリフォン仮想戦記まとめ

先日、一年前からこつこつ書き溜めてきた仮想戦記が完結しました。なんかもう最後の方は滅茶苦茶だった気もしますが、自分なりにやりたいことは出来たかな。今回はアクセスし易いように記事に飛ぶリンクをまとめておきましたので、ご活用下さい。 仮想戦記は…