ガングリフォン・ムック(仮)

名作ゲーム、ガングリフォンシリーズについて考察するブログです。他のゲームも時々語ります。更新不定期。

最も実用的なAWGSとは何か?②

f:id:sitri:20200630095450j:plain


先日の拙記事、「最も実用的なAWGSとは何か?」についていくつか意見が寄せられました。意見をくれた方々、ありがとうございます<(_ _)>大分遅れてしまいましたが、今回は皆さんの考えた「実用的なAWGS」についてご紹介したいと思います。

 

意見集約はツイート上で直接リプしてくれた人やDM送ってくれた人、この記事をリツイートしてくれた方のツイート内容などから判断しました。数は多くはないですが、フォロワーさん以外の方もポツポツツイートしてくれてたみたいでありがとうございます!

 

まずこのブログではお馴染みR氏(馴れ馴れしくてスイマセン)の意見から。

 

脚が6本有ると、1本くらい吹き飛ばされても歩行できそうと言うのを考えました(パトレイバー劇場版2のプロローグにも六脚レイバーが体勢を立て直すシーンがあったはず)四つ脚だと多分無理。

 

柘植の乗っていた「ラーダー」ですね。これは盲点でした。確かに脚を破壊されて(地雷を踏んで)立て直すシーンが冒頭からありました。あの映画は筆者も大好きで何度も見返しているはずなんですが、全然思いつきませんでした・・・・・・orz

 

コンプリートファイルでの対話に、脚が多くなるほど速度は減るってあったと思うのですが、逆に速度はタイヤやカタピラにはかなわない訳でそういう意味でも六脚AWGSは使い勝手が良いのではとは思いますね。実戦なら間違いなく脚を狙われるでしょうし、リットリオは装甲が薄い設定ですしね。

 

リットリオを押す意見は他にも複数ありました。やはり不整地踏破性能の高さを押す声が多かったですが、中でも「速度は出ないんだからいっそ割り切って」というR氏の指摘には説得力がありました。

 

「実戦なら足が狙われる」というのは筆者も同意見です。特に多脚型の脚部は車体から張り出したものが多く、戦車の履帯や装甲車の装輪に比べて目立ちますし、被弾面積も大きいのでかなり執拗に狙われることになるでしょう(というか、砲塔を狙って外れた弾が当たるということすらありそう)。そう考えると脚ってやっぱ不便な気がしてきますね。メリットもあるけど、デメリットも多い。

 

f:id:sitri:20200630095450j:plain

左がリットリオ。脚部の装甲はかなり薄そう。エレファントの脚部装甲は流石にそこそこありそうだが、側面は割と薄いようにも見える。

 

他にはY氏やK氏のように「タイヤ付きの高機動多脚型」を推す声もありました。筆者自身は前回の記事で高機動多脚型を候補から外していましたが、かなりのスピードも出せるようなのでその点は強みになるかも?ラーダーも結構速い印象でしたし(実在してないけど)。

 

f:id:sitri:20200622160525j:plain

意外と評価する声もあったストゥームティーガーとM19A1ブルータルクラブⅡ(画像は通常型)。

 

あと面白かったのがK氏の「M15A1の兵員輸送型」という架空AWGSを押す意見。上陸舟艇みたいな役割を果たすことになるのでしょうか?兵員輸送という機能を持ったAWGSはいなかったので、面白いアイデアだと思いましたね。一応、車体は戦車などに比べてもかなり大きめなので、武装さえ取り外せば兵員輸送スペースもそれなりに取れるかな?脚付きの上陸舟艇から歩兵がワンサカ上陸する姿は絵になるかも。ちょいSF地味て来ますが。

 

少し横道に逸れますが、こういう架空のAWGSを推してくる意見はかなり好みでした。個人的にオリジナルAWGSの設定とか考えたり見たりするのは好きな方なので(このブログのどこかに今も残骸が転がっています)。

 

あと、面白かったのが砲塔と車体を入れ替えるというY氏の発案。

 

リットリオの車体にバリアントの砲塔だと”グイグイ登って行ける対空型AWGS”になると思います!

 

多分、62口径76㎜砲とKDA二連装35㎜機関砲をリットリオの砲塔に搭載した方が良いかも知れません。あの華奢な六本脚だとバリアントの砲塔を支えられなさそうなので。

 

次もやはりY氏の提案。

 

リットリオの車体に13式の砲塔を・・・・・・(後略)

 

これもリットリオの車体にKEMを8発装備した方がずっと良いかも知れません。ついでにオリジナルのBMXのKEMの方が性能も良さそうです(全否定)。

 

なぜかこのテの砲塔交換論が複数寄せられましたが(Y氏が複数投稿)、大抵の場合、武装の交換で済みそうでした。多分、全てアーマードコア界隈かフロントミッション界隈の回し者なのでしょう(Y氏だけ)。

 

その内に「9式の腕をコラートのものに交換する」とか「13式の腕をパンターのものに交換する」とか「ストゥームティーガーの車体にヤークトパンターの砲塔で飛行能力を兼ね備えた第二世代型多脚AWGS」とかそんな意見が来そうですが、そうはさせませんよ?(主にY氏から)

 

今回集まった意見に限ってみると、全体的に二脚型を推す声は少なかったですね。やはり車高や被弾投影面積がネックなのかな。そんな中でもT氏のようにM16を推す声もあって、その斬新な機能に愛着があるという人もいたようです。実を言うと筆者もM16は結構好きなんですけどね。

 

そう言えばコンプリートファイルに「M16はM2A3ブラッドレーの後継車両として配備された」的な解説があったと思うんですが、「M16ってM2の代わりになるの?」ってずっと疑問に思ってました。いや、頭部はモロM2っぽいけども、M16だと流石に歩兵の輸送も出来ないし、歩兵の代わりにM1戦車を支援するみたいな役割を期待しているのか?

 

f:id:sitri:20200618165539j:plain

M16とパンター。初代だと迷彩効果が高過ぎてプレイ中はいまいち形状が判別し辛かったが、設定画だとこんな感じ。

 

と、こんな感じで人それぞれの実用的なAWGSが出揃いましたが、皆さまご意見ありがとうございました。全体にやはりリットリオやティーガーなどの多脚型が優位でしたが、二脚型を推す人の意見も含めてどれも面白い意見ばかりでしたね(砲塔交換論以外)。ちなみに、筆者が一位に選んだビットヴァイパーを推す意見は一つとしてありませんでした(why?)。

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。ダスヴィダーニャ!

 

f:id:sitri:20200723105122j:plain

無事検証を終えて晴れやかな顔を見せる取材班。ガングリフォン・ムック(仮)取材班は今後も既定の睡眠時間を忘れず、誠心誠意努力して無謀な検証を夜中々寝付けない時とかにやります。